TEORI

  bamboo circular economy   face book   instagram  
 

テオリSDGsの取組み
- 持続可能性への取組み -

     
「竹循環型社会を創る」

テオリは資源の枯渇の心配のない竹集成材を使った家具づくりから、
一歩踏み込み、地元の竹を使った集成材づくりを行っています。
集成材の製造の際に発生する不要部分も土壌改良剤として活用、
竹林の整備や、竹のチップを竹林に布施し新たな筍の生育を促すなど、
循環型の竹の利用を行っています。
 
 
 
>>> 竹循環マップのPDFデータ <<<
works
- 事業内容 -
 
   
    1:真備町の竹林整備
竹林整備を通じて地元真備町の竹林の環境保全に取り組んでいます。
       
 
   
    2:竹の買取り
地元の方の竹林整備の際に出た竹を買取り、地域の経済と竹林整備の促進に貢献します。
       
 
   
    3:竹の集成材づくり
地元の方の竹林整備の際に出た竹を買取り、地域の経済と竹林整備の促進に貢献します。
       
 
   
    4:竹家具の製造
植林しなくても自然に繁殖する資源の枯渇の心配のない竹
その竹を利用して家具やインテリア製品を製造しています。
 
       
 
   
    5:竹の商品開発・有効利用
家具にとどまらず建材や入浴剤、集成材の製造の際にでた不要部分を利用した土壌改良剤など、竹を余すことろなく使い切り、竹の可能性を広げていきます。
       
 
   
    6:竹家具を国内外に販売
製造した竹の家具を販売し、竹資源の魅力を発信しています。
 
       
 
 
   
    7:竹林の保全→新しい竹のサイクル
竹を程よく間引く(使用する)ことで、竹林に日が差し込み、新たなタケノコを生み、次の資源が育ちます。
 
       
 
 
NEXT
- 新しい取り組み -
 
   
  1:気候変動の影響を軽減するための対策(BCP)
  2018年西日本豪雨災害の経験を活かしたBCP(事業継続計画)の作成  
 
  2:質の高い生涯学習の機会を促進
  毎月の勉強会で人間力を高める取り組み  
 
 
 
 
 
HPトップページへ 次へ  
 
  © 2016 TEORI. Ltd. All Rights Reserved. ISO9001取得